top of page

Diary of Mayuko R.

山咲み

  • snehanam
  • 2016年4月8日
  • 読了時間: 1分

アメリカに越す前日に

大好きな高木正勝さんのコンサート「山咲み」を聴きに行きました。

ライブの最後に歌ったこの曲でポロポロ涙がこぼれたのを覚えています。日本の風景を感じられ、一瞬一瞬の生命の生まれてはまた消えて行くサイクルも、またはかなくもあり うつくしい

二度と来ない この日を

Past is history

Future is mystery

Today is gift, that's why it calls present.

先日見たカンフーパンダの亀千人が言っていた言葉に

おおー!と感動するのでした。

高木さんのこの曲をもう一度聞けるといいな

おやま

明日は 烏(からす)の子 巣立ち

雨が降れば 七色

水の流れ 変わりて

浮かべなさい

上に数多(あまた)の 星々

下に蛍が 飛び交う

どこもかしこも ぴかぴか

受け止めなさい

ひとつ 謳いましょ わたしの

頰に流れた その道

その道の 伝う(つたう)先

待っていました

二度と来ない この日を

高木正勝さんのHPより抜粋


 
 
 

Commenti


Yoga SNEHANAM  

bottom of page