top of page

Diary of Mayuko R.

5年ぶりの帰国とヨガの会のお知らせ

  • snehanam
  • 2023年9月18日
  • 読了時間: 3分

更新日:2023年9月20日

5年ぶりに少しの間尾道に帰ります!

この5年で可愛い子供が2人増えました。

子供達は日本は初めてで、反応を見るのも楽しみです

久しぶりの愛しの尾道、家族、姪っ子たち

行きたいところ会いたい人がたくさんで、気持ちも時間も追いつかないですが、ヨガの会を2つ考えています




✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎



10/7土曜日 バースシェアリングとHealthy Healingヨガの会




バースシェアリング

5名ほどの少人数で超ゆるくお産についてや産後について、それから育児についてもたっぷり語り合いたいと思います。出産を経験された方はもちろん、妊娠中の方、お子さんがいつか授かったらいいなと願う女性もそうでない方も、生命のワンダーと女性の強さを語り合えたらと思います

ゲストスピーカーは、ご自宅で三人のお子さんを出産されたりえさんです。私もアメリカでの院内出産と自宅出産の体験をシェアできたらと思います。参加される皆さんのストーリーをお聞かせください



Healthy Healing Yoga

年齢を重ねるごとに体の筋力が衰えるように

私たち女性の膣周りの筋肉も衰えます


お産の時には膣周りの筋肉と靭帯がお産で緩みます。

特に2回以上の出産経験されている方は骨盤底筋が緩みやすいと言われています。

それに伴い、頻尿や尿もれ、膣や子宮が下がる臓器下垂や、症状が悪化すると臓器脱が生じます。

また慢性的な喘息持ちの方でよく腹圧をかける方もそうです。



このヨガのセッションでは、私自身が出産時に骨盤底筋の裂傷により臓器脱になったエピソードを交えながら

どういった体の使い方をすれば、骨盤底筋とコネクトするのかをアメリカのフィジカルセラピーで習ったこともお伝えしたいと思います。

ちなみにタイトルのHealthy Healingは私の産後のダメージで通っている治療院の名前です。

最初聞いた時は、大学病院にこんなヒッピーな名前の科があることにびっくりとともに

女性としてかなり落ち込んでいた私に、希望の光が見えたことを覚えています。



健康的に癒していきながら

年齢を重ねながらも、女性であることを楽しみましょう!

そんな基盤づくりのヨガです



場所:尾道の個人宅にて

時間:10/7(土)10時から12時半終了を予定

料金:スライディングスケールでご提案料金¥3,000

それ以上でもそれ以下でもその人その人が想う料金のお支払いをお願いします






✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎



10/10火曜日 夕暮れヨガの会



お久しぶりの方も初めましての方も、

ヨガを通してまた自分に帰っていくことをお手伝いできたらと思います

私ごとですが、育児はそれはそれは幸せなことと同時に大変なことでもあり、

日々、自分が自分でなくなることの繰り返しです。

唯一自分ができる週末のヨガクラスにどれだけ救われていることか!

本当に生徒さんには感謝です。

改めて、静けさ 穏やかさ そんな時間を一緒に贅沢に過ごせたらと思います


このセッションではシェアリングサークルからスタートして

体の小さな箇所にも意識を向けたヨガ

最後はたっぷりのシャバーサナでリラックスを目指します



場所:尾道市向東 夕暮れのライオンにて

時間:10/10(火)

17時開場

18時スタート

20時終了


料金:スライディングスケールでご提案料金¥3,000

それ以上でもそれ以下でもその人その人が想う料金のお支払いをお願いします





タイミングの合う方、一緒にヨガの時間を過ごしましょう!

再会とお会いできることを心から楽しみにしています

参加希望の方はDMください


 
 
 

Comentários


Yoga SNEHANAM  

bottom of page