top of page

Diary of Mayuko R.

Fire Cider

  • snehanam
  • 2019年1月30日
  • 読了時間: 1分

冬のレメディーに家庭で作れる Fire Cider

風邪、消化促進、冷え症対策に!

ご自分のアーユルヴェーダのドーシャが分かる人はVata や Kaphaタイプ(特に寒い日に体調不良になりがちな方)に適したレメディー

名前の通り、ファイヤー!な辛味が冬の味方に

+++ 材料 +++

*ホースラディッシュ

*ガーリック

*オニオン

ジンジャー

カイエンペッパー

アップルサイダービネガー

生はちみつ

++++++++++++++

配合は*の材料1に対してジンジャーが1/2 1:1/2になるように配合

全て刻んで瓶に入れて、アップルサイダービネガーを材料が浸かるまで入れる

カイエンペッパー1/4tspを加えて蓋をし、シェイク。ちょうど良い辛さになっているか味見

瓶を4週間室温で保存したら、茶こしでこし、液体のみを瓶に入れ替えて冷蔵庫で保存

はちみつを加えてショットグラスで飲んだり、サラダドレッシングとして使ってもOK


最新記事

すべて表示
アメリカの水道水事情

アメリカに来て驚いたのは水道水にフッ素が全米で含まれていること。 オーガニックやナチュラルに生活したい人たちの間で、どうにかできないのかと論争になっています。 フッ素といえば、虫歯予防。そんなイメージを持つ方も多いと思います。 でもフッ素は体に良くない物質です。...

 
 
 

Yoga SNEHANAM  

bottom of page