top of page
Small Project
ささやかなことから始まる
大きな革命


No knead Sourdough Bread こねないパン
Heavenly! Chocolate bread Helthy Wealthy * wholewheat bread and all rye bread Mayuko's favorite! flaxseeds and spelt flour bread...
CSAと私なりのお金の使い方
夏に書いた日記で下書き途中のものを発酵させ、冬の今にアップデートしてみました。(いい言葉が出てこなくて。。) CSA 今年の春から Tantre Farm というCSAのメンバーになり 毎週一回、たくさんの野菜をもらっています。 CSAは Community...
オーガニックで選択のできるアメリカの食
日本に比べるとオーガニックの野菜、Glass Fedでケージフリーのお肉や卵、オーガニックの牛乳、オーガニックのフルーツなどなどが格段に安く、手に入りやすいアメリカ。そのなかでも、NON MSG(化学調味料不使用), NON GMO(遺伝子組み換え食品でない),...


KOMBUCHA
コンブチャは腸が喜ぶ発酵ドリンクで、 今やアメリカのスーパーで見つけれないところはないほどです。 私もお家でスコービー(株のこと)ちゃんと、今や切り離しては生活できないほどです。 コンブチャでどんな味が美味しいのかを色々実験してみた結果...


アーナンダ アーモンドミルク
アーモンドミルクを作るたびに、アーモンドってすごいと感心するのです。 スーパーでもオーガニックのアーモンドミルクは売っているものの、 裏のラベルを見ると色々といらないものが入っていて 自宅で作るようになりました。 1 ▽▽▽ ▽▽ ▽...


アーティチョーク
日本ではみかけない 「アーティーチョーク」 これを食べようと思った人はスゴイ! 断面の根元を食べます オーブンで焼いて頂きました 味はたけのこやザーサイっぽい感じです 手間ひまかけて食べるという点ではたけのこに似ています
bottom of page