top of page
Small Project
ささやかなことから始まる
大きな革命


You are carrying a life!
嬉しい報告です!命を授かりました:) 現在、妊娠6ヶ月(この文章を書いてしばらく寝かせていたので今は7ヶ月になります) お腹の中で寝てる時によくキックとパンチを繰り返すので お腹に手をかざしてはその温かさめがけて、さらにキック&パンチをする愛らしいゲームが繰り返されるので...
Less Waste Project
今までは中国が先進国のゴミのリサイクルの輸入を受け入れてくれていたおかげで 大量生産・大量消費が進んでいくなかで、増えていくゴミの量。 数ヶ月前の中国がゴミの受け入れを拒否したニュースは衝撃的だった。 今までのゴミは海外に出していたのか!というのも悲しく、無責任な現実。...


No knead Sourdough Bread こねないパン
Heavenly! Chocolate bread Helthy Wealthy * wholewheat bread and all rye bread Mayuko's favorite! flaxseeds and spelt flour bread...


Fire Cider
冬のレメディーに家庭で作れる Fire Cider 風邪、消化促進、冷え症対策に! ご自分のアーユルヴェーダのドーシャが分かる人はVata や Kaphaタイプ(特に寒い日に体調不良になりがちな方)に適したレメディー 名前の通り、ファイヤー!な辛味が冬の味方に...
The beauty of life
お産の美しくて感動的な写真です https://www.lookslikefilm.com/2019/01/03/birth-photography/?fbclid=IwAR0tIKSY4T9i8U1ES4TWpdo_P0noUmNQRd3IG3YftTJTjKNB4XhR...


2019
明けましておめでとうございます アメリカのお正月は、日本のようなお正月の晴れやかな雰囲気が全くもってありません なので、自分たちでその「お正月らしさ」を創ることを大事にしています 書き初めをして、今年一年の目標を掲げ、 玄米餅をついたり、餡や、黒豆を炊いたり、お寿司を握った...


すべては自分の中にある
生きているとつい意識が外に向かってしまう 生活環境に何かが足りないと感じてしまう 自分にはできないと否定的になってしまう 生きているとついつい忘れてしまう 「すべては自分の中に存在している それは永遠なるもの」 物が手に入れば幸せになるのか 引っ越せば幸せになるのか...


きのこの栽培
マッシュルームWSで学習した丸太に菌を打ち込んで 夫が一年間お世話してくれた オイスターマッシュルーム 四方八方から生えて来る予定 秋は美味しく深まるばかり


F/W Healing tea
畑のハーブで 秋冬のヒーリングティーをブレンド ≈ トゥルシー カモミール フェンネル カレンデュラ ペパーミント 月の光で薬効成分が高まることは 古代インドから伝わっている


夏のプロジェクト 藍の生葉染めなどなど
藍 藍の生葉染めで翡翠と空色に 夏のキャンプで行った湖のような色合い 畑で育ったエディブルフラワーと夏の炎天下に摘んだラズベリーとそのジャムをのせた お誕生日ケーキ
bottom of page